鮮やかさ際立つ「シャーレーポピー」
薄い和紙のような花が咲く、シャーレーポピー(Papaver rhoeas)は、ヨーロッパ中部を原産とするケシ科の1年草で、別名:雛芥子(ヒナゲシ)、虞美人草(グビジンソウ)と呼ばれる。
Albums: 植物図鑑
Favorite (9)
9 people have put in a favorite
Comments (3)
-
艶やかですね^^
05-11-2025 20:35 モンプチ (172)
-
モンプチさま
ご覧いただき、お気に入り☆ありがとうございます。
白いオルラヤの中で咲く、真っ赤な「シャーレーポピー」が印象的でした。05-13-2025 07:22 islandscape (4)
-
コーサンさま
うさこさま
肥後の風太郎さま
まっきーさま
てんちゃんさま
くんちゃんさま
もっちゃんさま
皆様ご覧いただき、お気に入り☆ありがとうございました。05-13-2025 07:24 islandscape (4)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.