フューエルタンク
エンジンの下に燃料タンクが吊り下げられています。
Albums: 風景
Favorite (3)
3 people have put in a favorite
Comments (4)
-
巨大で複雑なV4のチャンバーを、見事にタンク形状に纏めた技術力は凄いですね。 ボックス形状のフレームを採用したのは、メンテナンス製も兼ねて側面に大穴を設ける必要上からだったのかもしれません。
01-19-2021 12:24 MR2 (41)
-
MR2さん ありがとうございます。
キットでもタンクが忠実に(実際に見た事がありませんが)再現されフューエルリッドが真ん中の深い位置にあるのでどのように給油していたのか謎は深まります(@_@)01-19-2021 23:01 vigorhmk (13)
-
恐らく、タンクを車体から外して給油、再度組み付けるんじゃないかと思います。それとスペンサー仕様は、ハンドルが左右対称位置ではなく、クラッチ側が、やや絞り込まれていたように思います。 スペンサーの実車(Tカーか?)がバイク屋さんのフェアーで展示された事があって、触り放題、跨り放題でした。 V3のNSじゃなく、トリコロールカラーだったのは確かです。
01-20-2021 11:04 MR2 (41)
-
MR2さん ありがとうございます。
それはピットクルーも大変ですね(@_@)
耐久レースではちょっとばかり大変です。
映画 栄光のル・マン ではピット作業が今では考えられないくらいのんびりしてました。
実車に跨がれるとは凄い経験でしたね。01-20-2021 21:11 vigorhmk (13)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.